※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

AmazonでP10 Lite、nova Lite、nova、ZenFone Maxなどがセール

【8/31まで最大30%OFF】OCNモバイルONE SIMカード付スマホ セール
この記事は約8分で読めます。

AmazonでNTTコムストア by gooSimseller販売、Amazon発送のスマートフォンやモバイルルーターがセール中です。

OCNのSIMカードセットですが特に契約の必要はありません。

セール会場はこちらです。

また、ドコモを使っている方はこちらのキャンペーンを活用すると更に安く買えます。

【好評につき延長】Amazonでdポイント10%キャンペーン開催 ドコモ限定
Amazonでポイント10%還元のキャンペーンを開催しています。キャンペーンにエントリーできるのはドコモケータイ払いが使用できるドコモユーザーに限られています。 ドコモ ケータイ払い利用キャンペーン dポイント10%ポイントバック! キャン...
スポンサーリンク

【8/31まで最大30%OFF】OCNモバイルONE SIMカード付スマホ

期間

8月31日まで

セール品

15,984円

Huawei nova Liteのスペックについては下記の記事を参考にして下さい。

Huawei Japan、新機種「nova」と「nova Lite」更に「Mate 9」の新色ブラックを発表
Huawei Japanは2月21日、新機種「Huawei nova」と「Huawei nova Lite」更に「Huawei Mate 9」の新色ブラックを発表しました。 Huawei nova スペック メーカー Huawei カラー ...

14,364円

19,224円

スペックや紹介はこちらの記事を読んで下さい。

VAIO、DSDS対応のAndroid搭載スマートフォン「VAIO Phone A」を発表
VAIO株式会社はDSDS対応のAndroid搭載スマートフォン「VAIO Phone A」を発表しました。 3月30日より予約受付を開始し、発売日は4月7日となっています、 VAIO Phone A スペック メーカー VAIO OS A...

26,001円

ブログでレビューしているのでもしよければ読んで下さい。

アルミボディの質感が素晴らしいHuawei novaレビュー
Huawei novaをレビューします。 かんたんな特徴はau VoLTE対応、幅69.1mm、5.0インチのコンパクトなボディ、美しいアルミの外見などです。 Huawei nova ブログのネタ目的で買った部分も有りますが実機を見た時に側...

21,924円

当ブログのレビューはこちら

Huawei P10 LiteとHuawei novaの実機比較レビュー
Huawei P10 LiteとHuawei novaでどちらを買うか悩んでいる方が多いようなのでどちらも持っている私がレビューしてみます。 今回のレビューは主にHuawei P10 LiteをレビューするのでHuawei novaのレビ...

10,800円

ZenFone Max (ZC550KL)

ZenFone Max (ZC550KL)

スペック

OS Android 5.0.2
カラー ブラック、ホワイト
SoC Qualcomm Snapdragon 410 クアッドコア
ディスプレイ 5.5型 IPS 1,280×720ドット (HD) Gorilla Glass 4
メモリー 2GB
ストレージ 16GB
バッテリー 5,000mAh
カメラ リアカメラ:1,300万画素
レーザーオートフォーカス デュアルカラーLEDフラッシュ
フロントカメラ:500万画素
サイズ 高さ約156mm×幅約77.5.mm×奥行き約5.2mm~10.55mm
重さ 約202g
対応周波数 FDD-LTE Band 1//3/5/6/8/9/18/19/28
W-CDMA Band 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1,800/1,900MHz
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n
Bluetooth Bluetooth 4.1
USBポート microUSB
SIMスロット microSIMスロット×2
microSDスロット microSDXCまでの対応
センサー GPS、電子コンパス、光センサー、加速度センサー、近接センサー、磁気センサー
付属品 USB ACアダプターセット、イヤホンマイク、OTGケーブル、ユーザーマニュアル、製品保証書
保証期間 1年間

紹介

このZenFone Max (ZC550KL)はバッテリー容量がなんと5,000mAhも積んでいます。性能的にはSnapdragon 410なのであまり良くはないですが電池持ちは期待できます。

OSアップデートはAndroid6.0までアップデートがあります。

ボディがプラスチックなのであまり質感はよくありません。

11,880円

Aterm MR05LN

スペック

メーカ NEC
対応バンド LTE 1,3,8,11,18,19,21
3G 1,6,8,19,5
通信速度 LTE:受信 最大150Mbps/送信 最大50Mbps
LTE-Advanced:端末仕様として最大 受信375Mbps/最大 送信50Mbps
Wi-Fi IEEE802.11ac(最大 867Mbps)、IEEE
802.11n/a/g/b対応
Bluetooth 最大 3Mbps
SIMカードスロット nanoSIM×2
連続動作時間連続動作時間 Wi-Fiテザリング時約14時間
Bluetoothテザリング時約30時間
外形寸法 約63(W) × 115(D) × 11(H)mm
バッテリー 2,500mAh
重さ 約115g(本体のみ)

前のモデルとの主な違い

時間帯、通信量、クレードル装着有無等を判断して自動的にSIMを切り替える機能が付きました。

また、バッテリ容量が増し2,300mAhから2,500mAhになったことで電池持ちが良くなりました。

3CA(CAとはキャリアアグリゲーションの略で前の数字が束ねる帯域の数です)に対応し理論値375Mbpsの高速な通信に対応します。前モデルは2CAまでの対応でした。

SIMカードが最近は一般的なnanoSIMに変わりました。

また、SIMの切り替えも高速に出来るようになり約10秒で切り替えられます。

今の価格差ですとクレードル付きがお得かと思います。

いま買えるSIMフリーのモバイルWi-Fiルーターの中ではAterm MR05LNが一番いい機種だと思います。

ドコモ、au、ソフバンクの周波数にほとんど対応しています。

比較的長い間使い続けれると思うのでもう少し安いモバイルWi-Fiルーターも有りますがこちらの商品がおすすめです。

6,588円

Covia Fleaz Que

スペック

メーカー Covia
OS Android 6.0(Android7.0アップデート保証)
カラー ラック
SoC MediaTek MT6735A クアッドコア
ディスプレイ 4.5インチ IPS 854×480
メモリー 2GB
ストレージ 16GB
カメラ リアカメラ:500万画素
フロントカメラ:500万画素
サイズ 132.4×66.5×10.35mm
重さ 約125g
バッテリー 2,200mAh
対応周波数 FDD-LTE Band 1/3/19
W-CDMA Band 1/6
GSM 850/900/1,800/1,900MHz
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n
Bluetooth Bluetooth 4.0
USBポート microUSB
SIMスロット microSIMスロット×1
microSDスロット microSDXCまでの対応
センサー GPS、加速度センサー、近接センサー、環境光センサー、電子コンパス、ジャイロセンサー
付属品 保証書、クイックスタートガイド(簡易版)、保護フィルム(簡易版)、USBコード、ACアダプタ

紹介

このスマートフォンの特徴は小型なディスプレイを搭載している点です。重さも約125gとそこそこ軽いです。

最近出たg06+と比べるとジャイロセンサーが搭載されている点とバッテリー容量が大きいのが利点でしょうか。小型で低スペックの廉価モデルという点は共通していますが0.5インチサイズが違うので直接は競合しないかも知れません。

「gooのスマホ g06+」を発表 メモリー、ストレージを強化
NTTレゾナント(gooSimseller)は7月31日、「gooのスマホ g06+」の発売を発表しました。主な特徴は4インチのディスプレイ、取り外し可能なバッテリー、低価格でのLTE対応、Android7.0などです。 gooのスマホ g...

価格、情報は8月21日時点のものです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました