※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ASUS Japan、ZenFone AR (ZS571KL)、ZenFone Zoom S (ZE553KL)を6月23日から発売

ニュース
この記事は約6分で読めます。

ASUS JapanはAR技術Google Tangに対応したZenFone AR (ZS571KL)、ZenFone Zoom S (ZE553KL)はデュアルカメラを搭載した機種です。どちらも発売日は6月23日となっています。

スポンサーリンク

ZenFone AR

スペック

メーカー ASUS
OS Android7.0
ディスプレイ 5.7インチ 2560×1440 WQHD 有機ELディスプレイ
カメラ フロントカメラ:8MP
リアカメラ:23MP IMX318(f / 2.0)4軸光学式手ブレ補正、光学3倍ズーム、レーザーオートフォーカス、Google Tango、TriCam System
カラー ブラック
サイズ 約158.67×77.7×4.6~ 8.95mm
重量 約170g
バッテリー容量 3,300mAh
microSDカード 対応
SoC(プロセッサー) Qualcomm Snapdragon 821(クアッドコア)
メモリー 6/8GB
ストレージ 64/128/256GB(UFS2.0)
指紋認証 対応
対応周波数 FDD-LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/
B19/B20/B26/B28TD-LTE B38/B40/B41WCDMA B1/B2/B5/B6/B8GSM 850/900/1,800/1,900MHzキャリアアグリゲーション 2CA/3CA対応
同時待ち受け 3G、LTEの同時待ち受けに対応
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac(2×2 MIMO)
Bluetooth バージョン4.2
SIMスロット nanoSIMスロット×2
USBコネクター USB Type C
付属品 USB ACアダプターセット、ZenEar (ハイレゾ対応)、ZenEar交換用イヤーピース、
組み立て式VRメガネ、クリアケース、
SIMイジェクトピン、ユーザーマニュアル、製品保証書

発売日

6月23日

価格

ストレージ64GB、メモリー6GBモデルが税抜き8万2800円

ストレージ128GB、メモリー8GBモデルが税抜き9万9800円

ZenFone Zoom S

 

スペック

メーカー ASUS
OS Android6.0
ディスプレイ 5.5インチ 1920×1080 FHD 有機ELディスプレイ
カメラ フロントカメラ:13MP
リアカメラ:12MP IMX362 センサーサイズ1/2.55(f/1.7)4軸光学式手ブレ補正、3軸デジタル手ブレ補正、レーザーオートフォーカス、デュアルピクセルPDAF、光学ズーム2.3倍(合計12倍ズーム)、焦点距離59mm、焦点距離29mm
カラー ネイビーブラック、シルバー
サイズ 約154.3×77×7.99mm
重量 約170g
バッテリー容量 5000mAh
microSDカード 対応(nanoSIMスロット2と排他)
SoC(プロセッサー) Qualcomm  Snapdragon 625(オクタコア)
メモリー 最大4GB
ストレージ 32/64/128GB(eMCP)
指紋認証 対応
対応周波数 FDD-LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/
B19/B26/B28TD-LTE B38/B39/B40/B41WCDMA B1/B2/B5/B6/B8/B19GSM 850/900/1,800/1,900MHzキャリアグリケーション 2CA対応
VoLTE au VoLTE
同時待ち受け 3G、LTEの同時待ち受けに対応
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n
Bluetooth バージョン4.2
SIMスロット nanoSIMスロット×2
USBコネクター USB Type C
付属品 USB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、ZenEar、ZenEar交換用イヤーピース、
専用クリアケース、ユーザーマニュアル、製品保証書

発売日

6月23日

価格

税別5万4800円

まとめ

ZenFone ARはGoogle Tangoを搭載するスマートフォンです。そのほかにGoogle Tango搭載のスマートフォンにはLenovoのPhab 2 Proが有ります。

LenovoがGoogle Tangoの1年間の独占販売権の契約が結んだのでZenFone AR発売がこの時期になったものだと思われます。

また、Daydreamにも対応しているのでVRも楽しめます。

発表されてからの間でSnapdragon 835搭載の機種が発売されてしまいましたがSnapdragon 821も十分ハイスペックなのでこういった変わり種のスマートフォンとしてはハイスペックな方でしょう。

ZenFone Zoom Sの私が思う魅力的な部分は170gとそこまで重くない割に5000mAhの大容量バッテリーを搭載していることです。ZenFone 3 Maxが以前に発表されましたがバッテリー容量が4100mAhに減ってしまい正直残念に思っていました。

FHDディスプレイ搭載、採用されているSoC(CPU)Snapdragon 625です。ベンチマークはこちらページを参考にすると良いと思います。

また、Zoomシリーズなのでカメラも大きな魅力の1つです。前モデルと違いデュアルカメラを今回搭載しています。

ASUSのスマートフォンとしてはデュアルカメラカメラの搭載は初めてだったと思います。Huaweiなどとは違い焦点距離の違うカメラを組み合わせて使用するタイプです。
ズームではなく広角としてでの使用ですが似たものにLG V20、LG G5、LG G6があります。

取扱はNifMoがZenFone ARを6月20から販売します。価格は税抜き8万円なので一般価格よりは3千円ほど安くなっています。

それ以外ではASUS Shopで予約を開始しています。

ASUS Shop購入特典

ASUS ShopではZenFone ARの購入で先着50名に純正View Flip Coverをプレゼントしています。

ZenFone Zoom Sの場合は先着100名に純正Bumper Case(ブラック)とミニ三脚ZenTripodをプレゼントします。

購入リンク

NifMo ZenFone AR

ASUS Shop ZenFone AR 6GB

ASUS Shop ZenFone AR 8GB

ASUS Shop ZenFone Zoom S シルバー

ASUS Shop ZenFone Zoom S ネイビーブラック

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました